Aeropress

エアロプレスを使ったコーヒーの淹れ方

エアロプレスでのコーヒーの抽出には、楽しさがあります。この楽しくて便利な器具を使ったコーヒー抽出には、何百ものレシピが存在します。実際のところ、レシピが多すぎて、メーカーがもともと推奨しているレシピを使う方が珍しいくらいです。エアロプレスチャンピオンシップと呼ばれる大会もあるほどで、競技者はそれぞれ独自のレシピで挑みます。
今回はSLURPがおすすめするレシピをご紹介します。

エアロプレスを使ったSLURPおすすめレシピ

抽出時間:2分
最終抽出量: 200ml
挽き目: 細挽き〜中細挽き. 一般のフィルターコーヒーより細かく
コーヒーと水の割合: コーヒー14g、水200ml

  1. お湯で紙フィルターを濡らして温める。
  2. コーヒーを抽出するサーバーやマグカップにチャンバー(シリンダ)をセットしたら、コーヒー粉14gを入れる。コーヒー粉が均一になるようエアロプレスを優しくゆすって整える。
  3. チャンバーに200mlのお湯をゆっくりと注ぎ、粉全体に均一にお湯が馴染むようにパドルまたはスプーンで底の方から3回優しく混ぜる。お湯の理想的な温度は90度。
  4. フィルターのついたキャップをし、プランジャーをチャンバーに上からはめ込み、ゆっくりとひっくり返してフィルターのついた側が下に来るようにサーバーにセット。1分くらい蒸らす。
  5. プランジャーを一旦外して、数回混ぜる。この時タイマーは1:05-1:20になっているように。
  6. 再度プランジャーをはめ込んだら、30秒かけて、ゆっくりと均一な圧力でプレス
  7. おいしいコーヒーの出来上がり!1:45-1:55の間に抽出が完了するのがベストです。

お役立ち情報

  • コーヒーと水の割合や挽き目は、お好みに合わせて調節してください。
  • コーヒーを細かく挽いたり、少量の水を使用することで、濃いコーヒーが作れます。
  • 使用後は、すぐに熱いお湯でエアロプレスをゆすぐことをおすすめします。